2020年5月30日土曜日

買い遅れ涙目wwwwww

今週の取引
新規買い&買い増し

  • TOPIXベア上場投信 (1569)
  • ピーエス三菱 (1871)
  • 東レ (3402)
  • 三菱ケミカルHLDGS (4188)
  • 宇部興産 (4208)
  • 三井化学 (4183)
  • 兼房 (5984)
  • ライドオンエクスプレスHD (6082) 
  • パルステック工業 (6894)
  • オプティマスグループ (9268)

買いポジ縮小&解消

  • ぐるなび (2440)
  • 和井田製作所 (6158)

NISA売却

  • AKAMAI TECHNOLOGIES INC (AKAM)
  • CHECK POINT SOFTWARE TECHNOLOGIES LT (CHKP)
  • MOBILE TELESYSTEMS (MBT)
  • QUALYS (QLYS)

売り増し

  • 寿スピリッツ (2222)
  • リクルートホールディングス (6098)
  • 日立 (6501) 
  • リンガーハツト (8200)

5月最終週の今週も週の前半は担がれる展開となり、いつまでこの様式美な展開が続くのか?ということですが、今週もNISA口座で利益の出ている米国株を売却。


AKAMAI TECHNOLOGIES INC (AKAM)とQUALYS (QLYS)はこのままずっとホールドしていたいところですが、日本株の信用維持率がヤバくなりそうなので、やむなく売却しました。

MOBILE TELESYSTEMS (MBT)は中国株ADRが米国市場より退場させられるのと同様、退場させられる危険性があるので売却、二番底が来たらロシア市場で買い直す予定は未定です。

というわけで、最近の株価上昇を見ると二番底はもはや来ないんじゃね?的な雰囲気で、このまま金融相場が続くとつらい為、買い遅れ涙目wwwwwwですが、東レ (3402)、三菱ケミカルHLDGS (4188)、宇部興産 (4208)、三井化学 (4183)等を購入。


コロナ騒動も収束しそうなので、っていうか日本は検査数を絞り、死亡率を上げて危機感を煽っていますが、強制ワクチン接種+中国バッシングが目的の世界的キャンペーンなので、ロシアでの死亡率が低いことを考えると中国製のワクチンが開発されれば、医療体制の整っていない国でもすぐに収束すると思うので、二番底が来ても一番底よりは下がらないというか、それ以上下げるネタがないと思いました。

とは言っても密かに二番底で日経平均がオーバーシュートからの120ドル割れに期待しているたわしもいます(笑)。

あと、どうでもいいことですが、最近Twitterランドでトルコ人がオリンピック前に32000円とか日経平均は5年以内に5万円到達とか煽っていますが、たわしは5年後の日経平均は500万円、オーバーシュートすれば5億円からさらに数桁超えると思っている今日この頃です(笑)。

 

2020年5月23日土曜日

ワッショイワッショイ……

今週の取引

新規買い&買い増し

  • TOPIXベア上場投信 (1569)
  • 麻生フオームクリート (1730)
  • 不動テトラ (1813)
  • ピーエス三菱 (1871) 
  • ぐるなび (2440)
  • 和井田製作所 (6158)
  • 日本郵政 (6178)
  • かんぽ生命保険 (7181)
  • ゆうちょ銀行 (7182)

買いポジ縮小

  • cotta (3359)
  • インフォネット (4444)

売り増し

  • カカクコム (2371)
  • スシローグローバルHLDGS (3563)
  • オリエンタルランド (4661) 
  • 日立 (6501)

今週も今週とて週前半は担がれる展開となり、米国株はどこまで上がるのだろうか?っていうか、想定外の上昇で維持率がヤバかったので、NISA口座で利益の出ている米国株(AMBARELLA INC (AMBA)、CYBERARK SOFTWARE LTD (CYBR)、PROTO LABS INC (PRLB)、QUALCOMM INC (QCOM)、SKYWORKS SOLUTIONS INC (SWKS))を取り敢えず利確し円転。


日本株もようやく小型株に資金が入ってきたっぽいので、cotta (3359)とインフォネット (4444)を一部売却しましたが、売ったら上がる法則でさらに上がっていきそうな悪寒がしています。

ってわけで担がれていた時に一部売却したロジザード (4391)を終末に買い戻しつつ、経済対策で強制的に需要を作るためっていうか、来年は選挙もあるってことで、自民党の票田である土建会社に利益供与兼選挙資金を捻出するために震度6強の地震が起きるはずだということで(笑)、土建銘柄を少し購入。あとはいつもの銘柄の売りを入れて今週は終了。

ヘッジファンド決算の換金売りが来ない?っていうか、もはや貧富の差が大きすぎて換金売りが発生しないのかも?なので、いつも売り仕掛けが早い事を考えると米国大統領選が終わるまでは担がれそうってことで、買い目線へと転換中。

ところで、ロックダウンの解除で米中貿易戦争も再開となり、中国が香港のテロリストを追い出す法案を導入する方針とのことで、ベネズエラでのテロ失敗に続きリビアでもISISのテロリストがトルコ軍もろとも排除されそうな情勢で涙目な米国ですが、トルコはロシアと米国の間に挟まれ詰んだっぽいので、どこまでトルコリラが下落するのかが楽しみな今日この頃……

最近米国が色々と国際条約を破棄していますが、ロシアも2023年に向けてポセイドンを搭載する原潜を準備中なので、5年後はリアルヒャッハーな世紀末状態で円が紙くずのリアル北斗の拳状態となっている予感がしています(笑)。

2020年5月16日土曜日

6月6日の6時は要注意?

今週の取引

売りポジ縮小

  • 日立 (6501)
新規売り建て&売り増し
  • 日本ペイントHOLD (4612)
  • リンガーハツト (8200)

今週は月曜日に超絶担がれて予想はしていましたが、思った以上に苦しい展開となり、神戸物産 (3038) 、日立 (6501) 、トヨタ自動車 (7203) の売りポジを縮小して凌いでましたが、結局は昨日に再度、神戸物産 (3038) 、トヨタ自動車 (7203)を売り建てて、日立 (6501)の売りポジを減らした代わりに日本ペイントHOLD (4612) とリンガーハツト (8200)を売り建てて終了。

取り敢えず来週はヘッジファンドの45日ルールネタで下がってほしいところですが、そもそも大規模な換金売りが発生するのか?発生したとしても解約を凍結される可能性もあるので、おまじない的な早期の売り仕掛けは失敗し、さらに担がれる悪寒がしている今日この頃です(笑)。


後はロックダウンの解除や緊急事態宣言の解除で不急の破産等が増えた後も株高を維持して行くのかどうか……ってことで、まあ9月までに買い場が来てくれればよいのですが……

ところで、COVID-19関連で非常に興味深いオカルトネタを見かけたのですが……

アメリカ下院の​ボビー・ラッシュ議員は5月1日に「COVID-19検査、接近、接触(TRACE)法」を提出​した。新型コロナウイルスに感染しているかどうかを検査するため、感染者の追跡、監視、接触、拘束の支援を行うことを認めるというもので、収容所化政策の一環とも言えるのだが、その法案番号が話題になっている。「H.R. 6666」なのだ。

 キリスト教の世界では「666」という数字に特別な感情を持つ人が少なくない。新約聖書の「ヨハネの黙示録」にその数字が出てくるからである。

COVID-19ではTRACE法案だけでなく、昨年6月に​ビル・ゲイツが提出した暗号通貨に関する特許​の番号も注目されている。ひとりひとりの人体の機能をチェックすることで個人を特定する技術だが、その受付番号が「WO2020060606」だからだ。World Order(世界秩序)、2020年、666とも読める。

 TRACE法案や暗号通貨の特許でこうした「偶然」を実現できる人たちがCOVID-19の背後にはいる。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202005140000/

というわけ?で、たわし的には「WO2020060606」は2020年06月06日06時という超解釈により、日本時間だと6月6日15時(UTC 6月6日6時)から6月6日22時(太平洋時間 6月6日6時)は要注意っていうか、6月6日は何かが起きそうな悪寒がしています。

2020年5月9日土曜日

来週は踏み上げ相場が始まる悪寒……

今週の取引
買いポジ解消

  • 日経225連動投信 (1321)
  • ファンデリー (3137)
  • 日機装 (6376)
買い増し
  • ライドオンエクスプレスHD (6082)
売りポジ解消
  • 日経225連動投信 (1321)
  • TOPIXブル2倍投信 (1568)
売り増し
  • スシローグローバルHLDGS (3563)

今週はファンデリー (3137)を売却したほか指数のポジションを解消して損切り、昨日のマザーズ下落と日経の上昇をみると来週は踏み上げ相場が始まりそうな悪寒がしています。(ゴールドも下落してるし)

なので来週は米国債、ゴールド、中小型株売りの大型株買いによる指数吊り上げでシュートカバーが起こりそう‥‥‥(日本も中小型株が下落して日経が上昇)

てなわけで、プリオンのSQが通過して5月20日頃までは何とか踏み上げに耐えたいと思っています。っていうか、その後の展開によってポジションをどうして行くかを考えようと思っています。

そろそろ日本以外は経済活動が再始動しそうですが、米国の大統領選挙に向けてCOVID-19の騒動をどう幕引きを謀るのかに注目しています。



まあ米国が中国の武漢ウイルス研究所起源説を騒げば騒ぐほど米国で発生したという情報が出てきてばれる罠(笑)。

いずれにせよ今後の米中貿易戦争はこれまで以上に激化するので、株価の上昇がどこまで続くのかが見ものな今日この頃です。

2020年5月2日土曜日

ようやく年初来損益がプラスに……

今週の取引
買いポジ縮小

  • 日経225連動投信 (1321)
  • 日機装 (6376)
売り増し
  • TOPIXブル2倍投信 (1568)
  • リクルートホールディングス (6098)
  • 日立 (6501)

2020年4月最終週の今週もポジションを微調整する一週間となりました。たわしの買いポジは中・小型株がメインなので大型株ほど上がっていませんが唯一cotta (3359)が最近堅調なので、取り敢えずはなんとか助かっています。
ってなわけで、レーザーテック (6920)、エムスリー (2413)等の売りポジは盛大に担がれていますが、ようやく年初来損益がプラスになりました。(5%弱)


買い戻し&買い付けが早すぎたため一時期-40%近くまで行きましたが、生きているだけで丸儲け。故人凍死家が戻って来ているようで、中・小型株があまり下がらなくなってきているのが大きいのかな?

暴落前の上昇局面では超絶アンダーパフォーム太郎だったので、この下げ局面ではうまく立ち回りたいところです。

これからSell in Mayの季節がやってきますが、日本株は名目上も売り長となったので、昨年のように素直に下げてほしいっていうか、二番底に向けて下げてほしいところですが、そう簡単に問屋は卸さないと思うのでどうなることやら‥‥‥

ところで、COVID-19騒動により短期的には需要不足によりデフレとなりそうですが、長期的には今現在の金融緩和インチキの限界により制御不能なインフレが到来しそうなので、再度『お金は歴史で儲けなさい』を読み復習中。読みやすく要点がまとまっているので、今後来るであろう超絶インフレにむけイメージトレーニングをしています(笑)。

超絶インフレが発生した場合には

『①為替 ②金 ③物価 ④不動産 ⑤株価の順番で価格が上昇する』
そうなので(ドイツの例では)、取り敢えず10万円を貰ったら超絶ドル高、円高の今のうちに為替ヘッジを兼ねてロシア株を買おうか、それとも金貨を買おうか迷っている今日この頃です。