2018年4月28日土曜日

朗報!?日銀、ステルス・テーパリング継続で金融正常化が加速する?

昨日の金融政策決定会合で日銀が2%物価目標の達成時期を削除しました。2%の物価目標を続ける限りは金融正常化の大義名分がないので妥当なところでしょう。

ピクテ投信のセミナー動画を見ました。これからの運用戦略をどうして行くか?を考えるのに参考になります。

第2回PFA2018|どうする? 2018年の運用戦略(前編)<セミナー前半>



第2回PFA2018|どうする? 2018年の運用戦略(前編)<セミナー後半>



動画を見た感想は、現在、超絶円安っぽいので、外人の日本株買いが加速しそうな悪寒がしています。日銀のステルス・テーパリングで不動産株売りの銀行株買い、TOPIX売りで行こうとしていますが、TOPIX売りがどこまで踏まれるか?は個人的には要注意事項です。(日銀のテーパリング開始でETF売りに期待してますが……)

海外株はFASとロシア株が個人的にはいいと思っています。ウエストパック銀行(WBK)も気になっていますが、ウェルズ・ファーゴ(WFC)のような不正問題が収まるまでは、とりあえず様子見な感じ。

あとはAT&Tのナンピンはいつするか?

今後の展開として、長期金利が上がって行くのか?為替はどうなるのか?とか、まあ大人の気分次第だと思いますが、トレンドに合わせた波乗りを心がけたいですね。

 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

2018年4月22日日曜日

今年はSell in メイさんがやって来る?


これから日本も決算発表シーズンとなりますが、一足先に始まったアメリカでは決算発表後、高配当銘柄の下落が目立ちます。

金利が上昇していることもありますが、金融株があまり上昇しないので少し気になります。

最近の政権支持率の低下もあり、日本企業の決算も利益を抑えた決算となるかも知れません。

とりあえず26日のECB会合、27日の日銀会合が要チェックです。サプライズによる仕掛けがあれば、5月2日のFOMCも適当な理由を付けて売り仕掛けてくるかも知れませんので……

日本のゴールデンウィークで仕掛け甲斐がありますし、日本は流動性もあるので安心して売れます。(笑)

今年は最悪、日経245ドルも覚悟している(オーバーシュートすれば30000円超えもあるかも)ので、下がれば買いたいなと思う今日このごろです。(新規で買うとは言ってない)

現在のポジはほぼ両建てなので、トレンド転換するかを注意深く見守って行こうと思います。


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

2018年4月21日土曜日

悲報!日銀、ついにETFの買い入れステルス・テーパリングがはじまる?

日経新聞電子版に「日銀、ETF買いに異変―「ステルス縮小」市場に思惑(スクランブル)」という記事で、今月の日銀によるETF買い入れが減少しているとありました。

今までは前場のTOPIX終値が前日比で0.2%を超える下落で、後場にETFを買い入れていたのが、今月は0.2%以上下落した3営業日のうち1回しか買っていないとの事です。

確かに今月になって日銀のETF買い入れペースは大幅に減速しましたが、3月までがハイペースだったので、今月はあと2回買い入れればスケジュール通りです。(月間買い入れノルマ7回、今年は昨日まで26回買い入れれているので)

日経の記事では今月2回しか買ってないので、4月は残る5営業日すべてで700億円ずつ買わないと、年6兆円に必要な月平均5000億円規模に届かない。だそうですが(笑)

最近は頻繁に日銀の出口戦略に向けて外堀を埋めてくるようなニュースが多い?ので、来年から米国のテーパリングが効き始めてくるタイミングにあわせて、日銀も景気が減速する前に余力を残しておきたいと思われます。

個人的にはこれから来るビッグウェーブが大きくなって欲しいので、リフレ派の多い日銀にはさらなる緩和を期待しています。サプライズ金融引き締めでも良いですが……(今まで散々サプライズ金融緩和を行ってきたので)

たわしの戦略としては不動産の売りを増やしつつ、銀行株の買いでユダヤの両建てテクニックを使ってコントロールして行こうと思っています。(笑)

おまけ、偽旗メイキング風景
These are the US & UK funded #WhiteHelmets Jihadi Terrorists who faked the videos used to broadcast the recent #FalseFlag 'chemical attack' in #Douma.#Syria#SyriaStrikes
"American Values"pic.twitter.com/Z9Eq3SUAg5

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

2018年4月20日金曜日

米中貿易戦争拡大中!


今週の日経は、売買代金も少し増えてじわじわと上昇しました。外人は買い越し、個人は売り越しと需給も改善しつつあり、これからの上昇が期待されます。

しかし、中国の中興通訊(ZTE)に対し、輸出品規制措置を米国商務省が発表したことにより、スマホ関連銘柄が下落しました。

そのお陰でクアルコムによるNXPセミコンダクターズの買収も中国当局の承認が降りず、最悪、買収断念、違約金の支払いでさらに株価が下がり、安値でやわらか銀行の10兆円ファンドに買収されそうな悪寒がしています><

今後の中国政府の出方が気になりますが、貿易戦争はますます拡大して行きそうな感じ。でも、どこかで取引しハルマゲドンには発展しないと思うので、買い場の提供が待たれます。

あとロシア株もだいぶ戻しました。経済制裁も今に始まったわけではないし、インフレも落ち着き戦争に備えて生産力も強化していて、さらに農業大国でもあるロシアは、ルーブルとロシア株が暴落したとき絶好の買いだと思います。


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

2018年4月14日土曜日

米軍がシリア攻撃開始でどうなる?

オカルト予想より1日遅れで米国によるシリア攻撃が始まりました。

オカルト予想は外れましたが、オカルト予想が当たること自体オカルトなので当然です。

しかしキチガイカルト連中のやることなのでオカルトネタは要チェックです。(笑)

今のところロシア軍の被害がなさそうなので、ロシア軍の反撃による全面衝突がなさそうなのが幸い。

今回の攻撃はシリア政府軍とロシア軍によって解放された東グータで反政府軍の化学兵器製造工場の発見や、OPCW(化学兵器禁止機関)が14日から化学兵器使用疑惑の検証でダマスカスへ入ったタイミングなので、証拠隠滅による攻撃でしょう。

3月にロシア人スパイの親子がイギリスの化学兵器製造施設から13キロメートル程の場所で襲撃され、イギリス政府がロシア政府が関与していると非難していましたが、イギリスが支援していたシリア反政府軍の化学兵器工場がある東グータが陥落する前に、フェイクニュースを作る必要があったものと思われます。

シリア攻撃がこれ以上拡大しなければ、上げ相場到来かと思われます。

逆にロシア軍に被害が出て反撃となれば、ハルマゲドンの可能性も考えられます。ロシアの新型核ミサイル「RS-28サルマト」NATOコードネームのサタン2の出番となりそう。

名前からしてカルト大好きの悪魔なので……

 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

2018年4月13日金曜日

米国決算シーズン到来!

今週の日経はヨコヨコな感じでしたが、シリア情勢がどうなるかわからないので、今日は買いポジを縮小しつつ売りポジ微増でポジション調整。

少しずつ不動産を売り増して行こうかと思っています。日銀の金融緩和継続ネタで踏み上げられても、これから訪れるであろうビックウェーブが大きくなるので……

これから続々と米国企業の決算が発表となりますが、基本的には上に行くと思ってます。外人の年初からの売りが収まったので、そろそろ新規資金が流入しそうな感じ?

ですがシリア情勢や米中貿易戦争ネタで下げるかも知れません。が、今年は何か2016年っぽい雰囲気なので、大幅に下げれば買って行きたいですね。(核戦争に発展しなければ……)

ブレグジット並みのインパクトが来れば、クソダサくロシアの個別株をNISAで突撃してしまいそうな悪寒がしています。(笑)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

2018年4月10日火曜日

シリア開戦間近!?


昨日はロシア株式が大幅下落し、持ち株ではモバイル テレシステムズ(MBT)前日比-12.55%、ISHARES MSCI RUSSIA ETF(ERUS)前日比-12.40%となりました。

とりあえず、ISHARES MSCI RUSSIA ETF(ERUS)をNISAで1株(笑)ナンピンしました。

シリア政府の要請で2015年9月にロシアの軍事介入が始まりました。そのときもルーブルが下落したので、今回の下落もシリア開戦が近いのかも知れません。

オカルト理論的に666=6+6+6=18 2018/4/12=2+1+8+4+1+2=18 ∴2018/4/12=666って事(笑)で協定世界時(UTC)or アメリカ東部標準時間(EST)の2018/4/12に開戦となりそうな悪寒がしています。

最近のトランプタワー火災や安倍総理の地元、山口県の隣県島根県での震度5の地震発生もあり、オカルト好きとしては興味深々です。

なので短期的に大きめな調整があるかも知れません。

開戦となればコモディティが上がりそうなので、コモディティへの投資が良いかも?

コモディティへの投資としては、銀(シルバー)が割安そうなので(シルバー・ゴールドレシオ的に)銀(シルバー)が買いかも?と思っています。


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

2018年4月8日日曜日

中国が世界恐慌の引き金を引く?

宇野さん公演動画より

2000年以降の宇野さん公演動画はようつべで見られますが、2000年以前のまだまともだった頃の公演動画はようつべでなかなか見られません><

最近の惑星ニビル(笑)とかのトンデモ系ネタの動画や、2000年以降のひつじ誤誘導用の動画はたくさん見れますが……

フェイクニュース対策でそのうち見られなくなる悪寒がしています。

最近の貿易戦争での世界恐慌リスクは考えられますが、いま仕掛けるには個人的にはタイミングが早いと思っている(米国の金融規制緩和前でまだたらふく太らせていない)ので、個人的には楽観視しています。

でも、こう思っている時ほどいきなり起こりそうなので、緊張感を持って注視していこうと思います。(笑)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

2018年4月7日土曜日

来週もヨコヨコなのん?


昨日の米国市場は全体的に下落しましたが、米国長期金利が下がっているので、一時的に債券に資金が流れているのでしょうか?

ここ最近の日経は200ドル前後で底堅い割には売買代金が大きくなく、新規資金が流入していなさそうです。

ここ2ヶ月ほどボラティリティが大きくなりましたが、あまり深堀しなさそうなので6月のFOMC通過後は適温経済が続くのかもしれません。

その頃には貿易問題の方向性が決まりそうなので……

このボックス相場ではどのような投資法がいいのでしょうか?ココ電入金投資法でもすればよいのでしょうか?


ココ電入金投資法を知ったのはこの動画でした。(笑)

コメント付だと面白いです。

でもこの動画の少年はネタで動画を作ったそうですが、動画が広まりまくって不登校になったとか……(泣)

ニコニコ動画は落ち目ですが、ニコニコ動画のパチモンで本家よりもサービスが良いらしい最近IPOした中国のbilibili(BILI)が気になります。

SBIでも取り扱いを始めましたので。

Netflixはアジア圏が弱いそうなのでbilibiliがアジア圏で流行れば人口が多いので結構いいかも知れません。

 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

2018年4月6日金曜日

トランプ大統領はバカなのか?

ティラーソン前米国務長官からバカ呼ばわりされるなど、いろいろと話題に事欠かないトランプ大統領ですが、たわしは北朝鮮並の戦略家だと思っています。(笑)

言ってる事とやってることの結果を見ていると、見事にオバマ前大統領の正当な後継者だなと、いまさらになって思い始めました。

ロシアと良好な関係を築きたいと言いつつも、結果的にはロシアと対立する方向に誘導しているからです。

オバマ大統領のときは直接的に対立していましたが、ヒラリーで同じ路線で行くよりも、変化球を付けるためにトランプ氏が抜擢されたんだと思っています。

トランプ氏の結婚式に出席する等、クリントン家とは家族ぐるみの付き合いなので、フィクサーも同じでしょう。

なので、次の大統領選もトランプ氏が勝つと思っています。(キャラが立ってるしトランプ氏以上の役者はいないと思われ……)

オカルト理論的にはトランプ政権で新世界秩序へと移行する為の演出を準備をしているように思います。

新世界秩序へ移行すると我々家畜の全財産もボッシュートされ、人権もなくなるので、個人的には大恐慌程度の混乱で新世界秩序への移行が失敗することを祈っています。(笑)

それはさておき閑散な相場ですが、米国のSQ通過までは方向性が見えない予感な悪寒……

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

2018年4月5日木曜日

これから調整が始まる?

最近の米中貿易戦争懸念で日経19000円くらいまで下がるかも?と日経テレコンで記事を見て、「マジで?最近の日経は異常に底堅いんですが?」とか思いつつも、ぜひ調整して欲しいので、やわらか銀行を買ってみました。(楽天証券で口座を開設すれば日経テレコン(楽天証券版)を利用できるので便利です)

買い戻してからの下げ足が速く、いつも通りの展開だったので、買ったら下がる法則を利用する為に買いました。(笑)

下げトレンドであれば10%は即効で下がるので、20%以上の下げを期待しています。

日経は160ドル付近まで下がって欲しいところ。米国大統領選後の上昇で捕まったSPXS救出隊の出番が待たれます。さすがにあと5年ホールドは厳しいので……

たわし的には2023年頃が大底な悪寒だと思っています。(根拠はありません(笑)オカルトなので……)

今年は2016年のような買い場が来ることを期待しています。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

2018年4月1日日曜日

2018年3月末のNISA口座


2018年3月末のNISA口座の状況

個別ポジション

青いエプロンの損益が今週に瞬間-70%を突破しましたが、1ドルを割れるのも時間の問題と思われ……

今週は日本株の配当鳥をした位で、全然買い場が来ない暇な相場でした。来週は新規資金が流入するのか?はたまた個人の信用買いを刈り取りに来るのか?しばらくは様子見です。


北朝鮮ネタで下げるネタはない気がするので、個人を刈り取りに来るなら、どんな理由を付けて来るのか楽しみなところです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村