2019年8月31日土曜日

とりま、来週は米国の金利上昇でドル高となりそう‥‥

今週も日本株の下落に期待していましたが、月曜日も異常に底堅くショートポジションを少ししか減らすことができず、がっかりな一週間となりました。

というわけで、日経225とやわらか銀行の売りポジを減らして寿スピリッツ (2222)、日本ペイントHOLD (4612)、SCREENホールディングス (7735)を踏まれそうですが取りあえず売ってみました(笑)。

他はシンクロ・フード (3963) のナンピンとピーバンドットコム (3559)を少し買ったくらいで終了。米国株はNEW RELIC INC(NEWR)をぷちナンピンした他は実験でSOGOU INC ADR(SOGO)をSBI証券とマネックス証券で1株づつ同値で購入。マネックス証券の取引報告書では為替レートがだめぽとかの為替レートと同じですが、実際引き落とされた額はSBI証券より安かったので、節税となりそうな予感‥‥というわけで、今年いっぱいマネックス証券は米国株の為替手数料が無料(円貨購入時)なので、使ってやろうと思いました(笑)。

さて、来週は米国のレイバー・デーで夏休みも終わり?相場が活気でそうですが、2週間弱FEDのMSB売却がないことから、FEDによる米国債の買い入れが行わないと思われるので、米国は金利上昇によりドル高となりそうです。そのため来週は円安になりそうな悪寒‥‥

ですが、日銀は9月の国債買い入れ額の減額を発表しているので一時的に金融引締めとなり、それによる円高到来で絶好の買い場が訪れることを期待(できればFOMC直前に)しています。米中貿易戦争も新たな展開を迎えそうなので、ジェットコースターな展開を希望‥‥

香港でのデモ運動はCIAの末端工作員(パペット)が逮捕されたりと(すぐに保釈されましたが‥‥)米中貿易戦争が新たな段階へと移行する予感がします。香港のデモではいろいろなものが炙り出され、とても興味深いのでTwitterランドのチェックは日課となってしましました。(情報統制されるまでですが‥‥)


自民の別働隊員や強酸もどきのマッチポンプ工作機関等が露呈、ネトウヨもお仲間と仲良くケンカして自爆するからね(笑)。

国際情勢も韓国大統領側近の汚職疑惑発覚等、香港と同様、米国によるカラー革命の準備が進んでいるようなので、文在寅大統領は早く軍部を掌握しないとヤバイかも?中国が何故汚職に厳しいのかを解っているんかな?できれば中国を見習って汚職を利用して安倍の後ろ盾であるキチガイ統一朝鮮カルトをぶっ潰してほしいところですが、どうなることやら。在韓米軍基地の早期返還も要求するようなので、今後は米国による韓国での工作活動が活発化しそうです。

あと全然関係ないですが、今週のニュースで『米上院議員、中国企業への投資につながる年金基金の決定撤回を要請』という記事を見て、日本と同様に来年の米国大統領選挙選に向けて年金基金による愛国米国株買いで株価を支えそうな展開がありそうな悪寒がしました(笑)。

というわけで、S&P500等のインデックスバブル最終章が始まりそうなので、昨日試しに上場米国ヘッジあり (2521)をピコ購入しました(笑)。今後は日米の金利差縮小による為替ヘッジコストの低下と円高でこれも有りなんじゃね?と思ったので‥‥
GPIFも為替ヘッジ付の外国債券投資を増やす?増やしている?かもしれないので、今後も上場米国ヘッジあり (2521)を仕込んでいこうと思います。

2019年8月24日土曜日

朗報!買い場が来るよ?たぶん‥‥

Netflixで『五等分の花嫁』が配信されていたので見てみました。設定が『ぼくたちは勉強ができない』と同じじゃんと思ったら、ジャンプで『ぼくたちは勉強ができない』の人気がでたから、マガジンが『五等分の花嫁』で対抗しました的な作品ということで、本家よりもシナリオがちょっといまいち?な理由が解りました。

8/31までようつべで公式配信

でも『五等分の花嫁』は声優が豪華で『ぼくたちは勉強ができない』と同様にOP、ED曲は良いです。(ED曲は神曲)
うっちーはラブライブでのことりのイメージしかなかったけど、ソロで活動して行く実力があるのが解りますわ。

あと、途中まで三女の三玖役がいのりんだと思っていたけど、EDのクレジットを見て五女の五月役だったと気づき、耳が衰えてきた悪寒が‥‥‥いのりんの歌も好きなので、2期では挿入歌とか歌って欲しいかな?
三玖推しですが、五月が最終ヒロインかもしれないので‥‥


てなわけで今週はGameWith(6552)がようやく上がってきたので、ナンピンしてた分を売却。他はやわらか銀行の売りポジを少し減らして、ねずみーオリエンタルランド(4661)を新規売りした他はトヨタ自動車(7203)を売り増しした位のポジション調整で終了。日銀が8月9日から20日まで1.8兆円ほど資産を増やし金融緩和?しているので円高とならなかったことから、来週の円高&買い場に期待ってところです。

さて、昨日は中国政府が対米制裁関税の発表によるトランプ大統領のさらなる対中制裁ツイッター砲で米国株は下落し、パウエルFRB議長の講演内容が霞む展開となりました。香港でのカラー革命も失敗しつつあり、米中貿易戦争は来年のトランプ大統領の再選に向けて行き着くところまで行く展開となることでしょう。(トランプ政権2期目で米国のデフォルトと第三次世界大戦が勃発の悪寒)

ってことで9月のFOMCではサプライズでQE復活がありそうな悪寒がしています。米国は今後、日銀のサプライズ緩和や日本の選挙対策などを実施して逝くことになるでしょう。米国の金利もFEDの月間150億ドルのMBS売却分で米国債を買い入れしているので、利下げしなくても自然に金利が下がることからQE復活の方がサプライズにもなるし、選挙まで株価を支えることが出来ると思われるので、9月のQE復活はありえると思っています。

というわけで、ブリカスの合意なきEU離脱によるバークレイズの破綻処理やドイツ銀行の破綻がない限りは、9月FOMC前の株価下落は絶好の買い場だと思っているので、中国株やロシア株、米国テック株を安く買いたいなーと思っています(笑)。

そういえば、香港でのカラー革命騒動でISISのホワイトヘルメットが絡んでいたそうで、

中国を笑っていられない情報統制が日本でも始まりそうです。っていうか、米国はNSAが全通話データや通信を傍受しているし、属国の日本でもおそらく同様のことを行っていると考えると(特定秘密保護法が成立済み)、自由があると思っている頭お花畑の日本人が戦前のように世論誘導されて次の大戦も捨て駒として活用されそうな時代が来る悪寒がしています(笑)。

ということで、昨日Netflixで見た『この世界の片隅に』みたいな時代が訪れるんかな?とも思いましたが、現代の大戦争なら『この世界の片隅に』のような幸運な状態ではなく、日本全土がリアルフォールアウトすると思われるので、逃げるタイミングがあるのか気になりますが、日本に残る限りは全滅となるので、日本を損切りしないとこの先生きのこれない時代がやってくると思う今日この頃です
(笑)

なので、トランプ大統領がグリーンランドを欲しがっているように、地球宇宙環境の変化により北極の時代がやってくるので、そろそろマジでロシア語を勉強し備えて置く必要がありそうDETH‥‥‥

2019年8月17日土曜日

悲報!ブラックお盆到来せず

今週は日本株の下落に期待していたのですが、非常に底堅い展開でブラックお盆とならず、日本株のショートポジションもあまり減らすことが出来ずに、米国でQEが再開されそうな9月が迫ってきてちょっと焦っている今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?

でも最近はちまちまと海外株を買っているので、ネットではまだ売り越しですが、米国でQEが再開されても何とかなりそうな予感‥‥今週もBIDU INC A ADR (BIDU)、CAI INTERNATIONAL INC (CAI)、PIVOTAL SOFTWARE INC A (PVTL)、WEIBO A ADR (WB)、シノソフト(Sino)(01297)等をナンピンしてました。

他には先月売却した純金上場信託(1540)と為替ヘッジありのゴールドファンド分を日興-グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)に移行しようとテキトーに買い付けていますが、ブラックお盆が来ないお陰でまだ半分しか移行できていません。

日興-グローバル3倍3分法ファンドは米国のQE再開による米国債の上昇により米ドルの信認があるうちはイケイケと思われます。FEDがMBS売却分を米国債の買い入れに充てるので、QEの再開がなくても金利は低下して行くものと思われるし、ゴミMBSの売却でゴミMBSやREITの利回りが上昇すれば、日本のアホな金融機関がゴミを喜んで買ってくれるWINWINな展開が訪れると思っているので(素人の解釈なので間違っているかも知れませんが‥‥)、日興-グローバル3倍3分法ファンドは買い時と思っています。

ところで、木曜日にPIVOTAL SOFTWARE INC A (PVTL)が爆上げしてました。なんでもVMウェア A(VMW)がIPO価格(15ドル)で買収か?ということだそうで、結局は元の鞘に戻る展開となるのかわかりませんが、NISA口座にて20ドル弱で買っていた分は損切りとなりそうです(笑)。結局NISA口座は税金を多く払わせる為の罠なのか?‥‥まあつみたてNISAをつこうてインデックスファンドを脳死で積み立てていけば良いのかも知れませんが、たわしはパッシブファンドバブルの高値で買うことに抵抗があるので、今後もあえてNISA口座で個別株を買って逝く所存です(笑)。

2019年8月10日土曜日

為替手数料無料キャンペーン期間中はマネックス証券で米国株を買おうと思ったけど、やっばりSBI証券で米国株を買おうと思った。

今週もマネックス証券でちまちま米国株を購入しました。

CAI INTERNATIONAL(CAI)とNEW RELIC(NEWR)をメインにナンピン(笑)

が、取引報告書を見ていたら為替レートがSBI証券と結構違うことを発見。
マネックス証券

SBI証券

マネックス証券は円貨の金額が載っていないし、円貨決済で買っていると思っていたけど、実はドルで買っていた?(日本円を外国株取引口座に振替して、米国円貨決済利用状況の米国株取引口座への自動連携を利用中にしてるんだけど、違うのん?)

しかもマネックス証券の為替レートはメガバンのスプレッド1円のレートだし(笑)。

ってな感じで節税になっているのか?為替手数料を多く払っているのか?不透明でよくわからんので、やっぱりSBI証券で米国株を買おうと思った次第です。(まあマネックス証券は過去に年間取引報告書で何かやらかしていたし、あと口座に残ってる1000ドル弱を使い切ったら終了~)

でもマネックス証券のトレードステーションアプリは使いやすいし、米国株の残高があればリアルタイム株価みたいだし、板情報を見ながらSBI証券で注文を出すのに便利なので、マネックス証券の利用価値はまだあります
(笑)

っていうかSBI証券は米国株サイトが劇重で注文を出せない時があるので、アプリで米国株をサクッと買える様にしてくれって感じ。あとは中国株の最低手数料額引き下げと東洋証券並みに取り扱い銘柄を増やして、外国株の手数料全般を下げてくれれば、言うことありません。

ところで今週は中国の人民元引き下げ等、米中貿易戦争がまた盛り上がってきました。米国によるベネズエラ政府資産凍結の経済制裁もあり、今後、中国保有の米国債凍結も時間の問題と思われます。なので中国は今のうちにブラジルやオーストラリアから農産物や資源を、サウジアラビアからは原油を爆買いして米国債で支払うことにより、米国債の保有残高が下がり、資源や食料の備蓄もでき、一石二鳥となるので、マジでおススメです。

ロシアは最新無人機の初飛行ということで粛々と大戦に備えているので、中国も今のうちに備えておかないとこの先生きのこれないと思われ‥‥


 どうみても無人爆撃機です(笑)

 そういえばfromis_9にハマッて1年ちょいが経ちました。カムバック後のヤンママ若奥様風ハヨンにも慣れ(笑)ましたが、そろそろ大ブレイクしてほしいところ。

MINIアルバムも捨て曲がなく良いのですが、本国での人気が余り上がっていないのが残念‥‥取りあえず解散せずに活動を続けて欲しいと思う今日この頃です。


LOVE RUMPUMPUMは曲だけ聴くと可もなく不可もなくって感じですが、ステージを見るとハマります(笑)

ジホンは高一に見えないのがヤバい

2019年8月3日土曜日

第三次世界大戦前に最後のバブルが発生する予感‥‥

今週は利下げ織込み済みのFOMCを無事通過と思わせてからのトランプツイートにより株式は調整モードとなりました。

たわしはFOMC直前に為替ヘッジありのゴールド投信を一旦売却し、さらにトランプツイート砲前にXILINX INC (XLNX)、ARISTA NETWORKS INC (ANET)、F5 NETWORKS INC (FFIV)、INTEL CORP (INTC)、COGNEX CORPORATION (CGNX)、TAIWAN SEMICONDUCTOR ADR (TSM)を1株買い攻撃をしていたので、円高とゴールド上昇、株式下落で少し涙目です(笑)。

おかげで昨日はトランプツイート砲前に買った銘柄に1株ナンピン攻撃を行い、ARISTA NETWORKS INC (ANET)は3回もナンピンするハメに‥‥、最低取引手数料の引き下げで国内株式のように気軽に売買できるので、ナンピンもお手軽になりました(笑)。

まあ、ぶっちゃけまだ日本株のショートポジが結構残っており、ゴールドの下落と円安、株高だと厳しい展開でだったので、ブラックお盆であと20%くらい調整してくれるとありがたいです。

で、肝心のFOMCは、9月末で終了予定の金融引締めが2ヶ月前倒しとなり、7月末で終了となったことがたわし的にサプライズでした。QE再開は今年の12月に再開するかも?と思っていましたが、早ければ案外10月にもQE再開するのかも?と思っています。

トランプ大統領のツイート砲も来年の米国大統領選挙にむけて、利下げとQE再開を暗に要求するためにやっていると思われるので、これから絶好の買い場が到来することでしょう。

日銀の金融緩和手段の限界により最後の円高到来となれば、海外株式(ロシア、中国、米国)と金貨(パンダ、イーグル、メイプル等分散)、闇市での小銭用として銀貨が必要となる時代の到来に備え(笑)、銀貨を仕込みたいと思っています。

最近の世界情勢的にもバブルの崩壊後は第三次世界大戦でリセットすると思われるので、この先生きのこるため日々の生活で困窮し底値で資産を手放さないように、何か対策を考えておいたほうが良いかもしれません。たわしは『お金は歴史で儲けなさい』を読んで金貨と銀貨を仕込もうと考えました(笑)。

というわけでゴールドは一旦手放しましたが、昨日はズベルバンク (Sberbank)(SBER)を少し買い付けました。国際戦略を見直すためトルコの銀行子会社Denizbankの売却が完了とのことで、ロシア国内でのエコシステム発展に資源を投入するそうです。

最近のロシアの動きを見ると、2024年の第三次世界大戦勃発に備えて兵器の開発と配備の前倒し、バブル崩壊によるドミノ倒しの影響排除等、粛々と準備をしているように思います。ポーランドもゴールドの保有を大幅に増やしている模様。

脱ドル化:ロシア、中国、ポーランドが率いる中央銀行が記録的な記録を破った金で157億ドルを購入

ブリカスの合意なきブレグジットもドミノ倒しの影響を少なくする為の離脱と思われ‥‥(っていうか本家三角目玉のキャップストーンがピラミッドから浮いていないとドミノ倒しに巻き込まれるからね)

韓国は米国ネオコン勢力からの離脱を図っている?為なのか、日本を利用した「白馬の騎士」(米政府が筋書きを書いたのであろう「白馬の騎士」物語が機能しない可能性)作戦を仕掛けた米国に対しても、逆に反日を利用してさらなる財閥支配の強化等、米国の思惑通りに動きません(笑)。

ボルトンが訪韓中にロシアと中国の爆撃機が竹島周辺を合同パトロール(笑)しましたが、韓国空軍がロシア機に対し危険行為をして、ロシア側の呼びかけをも無視したそうで、文在寅政権は軍部を掌握出来ていない状態と思われます。今後、トルコのようにKCIA等、朝鮮カルトの反乱分子によるクーデターが起こるかもしれません。

あとKCIAといえば、京アニテロ事件で犬HKが関わっているとの憶測や胡散臭い募金活動が行われている現状を考えると、
案外テロ資金確保の為にKCIA等の朝鮮カルト勢力が京アニテロに関わっているのかも知れません。