2020年7月26日日曜日

今週はFOMCがあるから買い場、知らんけど。

約二年半後?の大戦に向けて米国による中国領事館閉鎖に伴う中国の報復合戦で盛り上がっていますが、刃物を持ったキチガイカルトに対処するには自らキチガイを演出して対抗しなければ付け込まれるわけで、中国の普通の対応を見るとまだ戦争を回避できると楽観的に考えてそうな罠。

プーチンにしても大戦にならないよう動いているみたいですが、キチガイカルトには何を言っても無駄なわけで、逆説的に言えば先制攻撃による早期決着を図らなければ、混沌な世界となりそうな悪寒がしている今日この頃です。


プーチンのスピーチ
『大勝利75周年:歴史と私たちの未来に対する責任の共有』http://en.kremlin.ru/events/president/news/63527

あと、法輪功メディアの記事によると

『南シナ海、周辺諸国を巻き込む米中衝突の危険高まる きっかけは「事故」=専門家』
「米政府関係者をイライラさせるのは、中国当局者の電話番号を知っていて、名刺を交換して面識もあるのに、危機の際に電話をかけても誰も出ないことだ。ホットラインはあるが、機能していない。よくあることだ」
とファビョっていますが、
『米国防長官、年内初訪中に意欲 「航行の自由作戦」最多ペース』
主導権を握るために米国防長官が訪中したいようですが、これはどう見てもの罠。まあ罠にかかったふりをして先に仕掛けるのも手ですが‥‥‥

てなわけで、今週はFOMCがあるしトランプ政権が当初予定していた6兆ドルの経済対策のうち残り3兆ドルの投入が近いので、トランプ政権続投なら二番底前の短期的?な買い場。売電勝利なら二番底は到来せず、暴落本番までにさらに6兆ドルの経済対策おかわりがある?3兆
ドル×2回?ので、大戦前の最後の買い場となる予感です。(何かの記事で今回のコロナ騒動で12兆ドルの経済対策が必要と見た希ガス)

まあどう動こうとうまく波乗りするしかないので、高い緊張感を持って注視して行こうと思います(笑)。

2020年7月23日木曜日

朗報!?とうとう日本銀行のステルステーパリングが始まる?

今週の取引
売り増し

  • ソフトバンクグループ (9984)

今週はやわらか銀行グループを月曜の安値で売り増しした他は(笑)、なんか知らんけどロジザード (4391) が急上昇したので、若干余裕がある今のうちに寿スピリッツ (2222)の売り玉をちょっと早いけどロールオーバーして今週は終了しました。菅さんに売りなしってことなので、これ以上はショートポジションを作らずにブラックお盆となるよう祈祷して買い場を待ちたいと思います(笑)。

それはそうと、かねてより日本銀行は国債の買入れペースを落としていましたが、

仮に日本銀行が現在の買入れ増加ペースを維持した場合、国債発行残高に占める日本銀行の保有比率は、2020年3月末の48.4%から、1年後の2021年3月末には45.6%へと低下する計算となる(図表2)。同比率が低下すれば、2013年に量的・質的金融緩和が始められて以降、初めてのこととなる。
『決定会合ではなくオペレーションに表れる日本銀行の本音』より
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2020/fis/kiuchi/0714
ってことで、とうとう日本銀行によるステルステーパリングが始まりそうですが、コロナ騒動による需要の消失でただでさえデフレが進みそうなのに、さらに追い打ちを掛けるとは‥‥‥あとGPIFのリバランスで日本債券の比率が10%下げる分はどうなるん?

 っていうか、とりま外人に買わせて為替で利益誘導しそうな悪寒‥‥‥

外人に国債を買わせたらハイパーインフレボタンを渡すのと同じだと思うので、この先生きのこれるか?ってことを考えると、やはりゴールドとシルバーが必須と思われ‥‥‥


トランプの推すFRBの理事が金本位制への回帰の支持者なので必然の流れかな?

ってわけで、最近のゴールドとシルバーの上昇に指を咥えて見てる今日この頃です(笑)。

2020年7月18日土曜日

特にすることがない。

今週の取引
買い増し

  • cotta (3359)
  • オロ (3983)
売却
  • ヤマハ発動機 (7272)
売りポジ縮小
  • カカクコム (2371)

 今週は相当担がれるかな?とビクビクしていましたが、結局担がれなかったので、あまり取引をせずにほぼ見てるだけな相場でした。

cotta (3359) は50日移動平均線付近だったので買い増しをして来週以降は様子見予定。ユーピーアール (7065) を買ってから速攻で10%超上昇していましたが、今週は速攻で下がり-5%と最近グロース銘柄に利益確定の売りが出てきているようので、このままグロース銘柄の株価が下がり続け買い場を提供してほしいと思う今日この頃です。

あと、いつの間にかやわらか銀行グループで結構担がれていることに気づきましたが、来週以降はやわらか銀行グループを売り増ししようと思う以外は特にポジションを増やそうという雰囲気がたわしの中でないので、来週も暇な相場となりそうな予感です。

2020年7月11日土曜日

悲報!一ヶ月ぶりに盛大に担がれる。

今週の取引
新規買い&買い増し
  • オロ (3983)
買いポジ縮小&売却
  • 麻生フオームクリート (1730)
  • cotta (3359)
  • ヴィンクス (3784)
  • メディカル・データ・ビジョン (3902)
  • ライドオンエクスプレスHD (6082)
  • NTTドコモ (9437)
売り増し
  • カカクコム (2371)

今週の取引は麻生フオームクリート (1730)が上昇した為売却し、東京でのコロナ報道を見ると死者数が少ないという方向に誘導する展開で行くみたいなので、コロナ騒動による再ロックダウンはないとみてライドオンエクスプレスHD (6082)を一部利確。cotta (3359)も前回より多めに売却しましたが、木曜日は空売りしている銘柄が景気よく上昇し買っている銘柄は下落するという仕掛け的な展開で、一ヶ月ぶりに担がれる展開となりcotta (3359)をもう少し多く売却していればとタラレバ。取り敢えずはココ電入金投資法と買いポジをギリギリまで減らさないように調整しましたが、来週も担がれそうな悪寒です(笑)。

先週は2月末から3月初め位の雰囲気だと思っていましたが、東証1部空売り比率の展開的な感じと、たわしが日経平均の採用候補ネタで担がれているカカクコム (2371)と同様に米国ではテスラ株がS&P500採用目前ネタで上昇している状況的には2月初旬っぽい感じ?に今現在は思っています。

まあ指数に採用されたほうが二番底が来る展開では流動性があって外国人比率が高いほど、換金売りでの売り安心感がマジぱねぇので良いのですが‥‥‥

ってことで、今後は最後のショートカバーで終わるのか?それともさらに上昇して行くのかを注意深く見守って逝きたいとおもいます。

2020年7月4日土曜日

三ヶ月前の雰囲気っぽくなってきたけど?‥‥‥

今週の取引
新規買い&買い増し

  • ヴィンクス (3784)
  • メディカル・データ・ビジョン (3902)
  • 構造計画研究所 (4748)
  • エラン (6099) 
  • ユーピーアール (7065)
買いポジ縮小&売却
  • TOPIXベア上場投信 (1569)
  • エムケイシステム (3910)
  • パルステック工業 (6894)
  • セイコーHD (8050)
新規売り&売り増し
  • スシローグローバルHLDGS (3563)
  • ソフトバンクグループ (9984)
売りポジ縮小&売却
  • 日経平均ブル2倍 (1579)

今週も週前半は調子よく年初来損益も再度プラスへ復活しましたが、木曜日にやられた結果マイナス圏へと突入。たわしのポジション的には三ヶ月前の時のポジションと同じ感じとなりました。

三ヶ月前はこの辺から「コロナ騒動、実は大したことないんじゃね?」と日本株を買い増しandショートを買い戻しして逝きましたが、買うタイミングが早すぎたので、今回はこれから下がる展開となっても早漏買いとならないように注意しなければ‥‥‥と思っています。


まあ来週にETFの配当支払いで7000億円超の売りが出ても日銀が7日で買い入れれば良いだけなので、大して下がらない悪寒。あと米国で延期となっていた納税の期日が15日に迫るも再度延期すれば良いだけだしね。

個人的には二番底となり日経が120ドルを割れてくるまで下げてくれると有難いのですが‥‥‥

今回のコロナ禍で製造業もやはり厳しいそうなので、いつ織り込みに来るのかが問題な予感です‥‥‥
参考コラム
景気悪化の第2ステージ移行でなお底が見えない状況(日銀・短観)

https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2020/fis/kiuchi/0701
 

あとは米国大統領選後のシナリオがどうなるか?

飼い主が同じなのでトランプ、バイデンどちらが勝ってもプロセスが変更になるだけで行き着く先は同じことを考えると3年後は大戦が始まるので、「この先生きのこれるか?」ってわけで、すべてが売られるタイミングで金貨や銀貨でも買おうと思っている今日この頃です。