2018年11月29日木曜日

FRBパウエル議長の発言で株高?

昨日の米国株式市場は大幅高となりましたが、
パウエル議長が金利とバリュエーションの両面から株式強気派を後押しする発言を行ったことから、28日の米株式相場は一段高となった。(パウエルFRB議長は株式相場を下支えしたのか-ウォール街の見方)

というFRBのパウエル議長が昨日の公演で発言したとの事で一段高となったそうです(笑)。

その割には、たわしのDirexion 20年超米国債ベア3倍 ETF(TMV)が下がりませんでしたが、市場はこの発言により来年で利上げを停止する可能性が強まった?との事です(笑)。
 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は28日、現在の金利はいわゆる中立水準の推定レンジを「わずかに下回る」水準にあるとの見解を示し、かなりの隔たりがあると示唆した従来の発言からトーンを和らげた。この結果、利上げサイクルを来年停止する可能性に政策当局者らが一段とオープンになりつつあるとの観測が強まった。(米経済は堅調な成長継続へ、金利は中立「わずかに下回る」-FRB議長)
フェイクニュースで人々を騙すのが仕事のメディアが多いので、メディアの言うことを鵜呑みにすると鴨ネギとなるので注意が必要です。

つい最近のロシアが領海侵犯をしたウクライナ艦船の拿捕しましたが、ロシアは国際法に則り処理をしていますが、日本のマスゴミマスコミの記事ではロシアが悪いという論調です。


上記の記事を読むと日本のマスゴミマスコミの異常さがわかるかも?米国もロシアのメディアを追い出して報道しない自由を行使していますが、植民地の日本でも同様です(笑)。

双方の意見を聴くことも無くメディアの言うことを鵜呑みにするとネトウヨになるので要注意です(笑)。(職業ネトウヨはそれが仕事で解っていてやってるから良いのですが…)

話が脱線しましたが、たわしはFRBは利上げのペースを落とさないのではないか?と思っています。今日あるエコノミストのコラムを読んでそう思いました。

そのコラムによると、今年8月のパウエル議長のジャクソンホールスピーチで1960年代後半から1970年代初頭は当時の実際の失業率が自然失業率を大幅に下回って経済が過熱していたが、当時のデータでは過熱を認識できず、自然失業率の評価を誤った結果、FRBの対応が遅れインフレになったということを話したそうで、

バブルは事前には分からないから金融政策で対応すべきではない、とするFRBの伝統的見解?(バブルが崩壊しても、その後に大胆な金融緩和を行えば、経済への悪影響を食い止めることができる)により経済学者のグリーンスパン、バーナンキ議長がFRBを運営して来ましたが、ITバブルと住宅バブルという巨大なバブルが発生し、「俺の物は俺の物、俺の損はお前の物」というジャイアン理論によるモラル・ハザードを起こしたので、法律家のパウエル議長はバブルの発生を抑えるために、利上げペースは落とさないのでは?と思いました。

昨日のパウエル議長の発言でも、現行政策金利はいわゆる中立のレンジを「わずかに下回る」水準と発言しているので、実質利子率が自然利子率を下回っているので超過需要=景気過熱と判断している?

なので、たわしは米中貿易戦争による中国の米国債売却にも期待しているので、Direxion 20年超米国債ベア3倍 ETF(TMV)が下がれば買って行きたいと思います(笑)。


2018年11月25日日曜日

ビットコインがブラックマンデー?

本日(11月25日)ビットコインが結構下落しているみたいですね(笑)。米国によるマクロン降ろしが始まり、シリアのイドリブ開放作戦が近づき?、激動の世界情勢となりそうな悪寒がしています。

そりゃ工作資金やテロ資金捻出のために刈り取りに来るよなーと思っていましたが(オカルト脳)、このままビットコインバブルの崩壊でチューリップの球根バブルの崩壊から380年ぶりにバブル崩壊記録を更新するかも知れないと思うと胸熱です(笑)。

ゴーン逮捕により日本国民の目をそらし水道民営化法案や原子力損害賠償法改正案等の重要売国法案を成立させ(漁業法改定案も?)、さらにフランスのデモを扇動してマクロン降ろしに利用する等、相変わらずすばらしい戦略だなと感心しています(笑)。

正論なデモを行っても工作員に乗っ取られ結果的に自分の首を自分で締めることになりそうなフランス国民を思うと、日本人と一緒でマゾなのかな?と思います(笑)。

デモを乗っ取った工作員の羊飼いについていっても美味しい餌には有りつけず、ジンギスカンにして食べられるのがオチ(笑)。(カルトに乗っ取られたキリスト教と同じ)

感心するといえば、米国株ブログのカリスマブロガーの先見の明です。原子力損害賠償法改正案の成立を早い段階から織込み東京電力株を仕込んでいるのは流石です。原子力損害賠償法改正案の成立で原発事故を起こしても、国民に対して無限におかわりできるので倒産する心配がありません(笑)。

さらに将来の超絶円安確定を見越してSPDR S&P500 ETF(1557)を定期買い付けをしているのもポイントが高いです。

原子力損害賠償法改正案の成立により、どのようなシナリオになっても日本はリアルFalloutで灰とヒッコリーのバットで武装した、いにしえの騎士のような首都の国会議員が現れる事が確定しましたので(笑)、自分が住むために住宅を購入するのはいいと思いますが、投資として不動産を購入するのはかなりリスクが高いかな?と思いました。


参考ラジオ

というわけで、Falloutの新作「Fallout 76」がリリースされましたが、現在使用しているPCが低スペなので、冬の棒茄子で購入を検討している今日この頃です。


2018年11月24日土曜日

NETFLIXには失望した

今月に配信となった「ハウス・オブ・カード」のシーズン6を見終わりましたが、実質8話打ち切りな感じの結末で、A NETFLIX ORIGINAL SERIES大丈夫か?と心配になりました。まあNFLXホルダーではないのでどうでも良いのですが(笑)

どうせならヒラリー氏周辺の20人以上が不審死しているというネタを取り込んで(つい最近もクリントン財団の元CEOが行方不明らしい)、ヒラリー氏の行く末を暗示するようなシナリオなら良かったのですが、結局フランシュシュフランシスやクレアが何を遂げたいのか解らないまま終了ということで、こんな結末ならダグの「こんな大統領がいたらいいな」という夢オチの方がまだマシだと思いました(笑)。

あとtwitterで「帰ってきたヒトラー」が面白かったというのを見て、視聴しましたが面白かったです。「総統閣下が~にお怒りのようです」動画でおなじみのパロディシーンもあり、元ネタの「ヒトラー ~最期の12日間~」も見ようと思いました(笑)。

NETFLIXでは最近「美味しんぼ」と「Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-」を見ています。やはり初期の「美味しんぼ」は面白く「Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-」もオカルト好きなら楽しめると思います。あとNETFLIX関係有りませんが、Amazon Audibleの無料体験で野村證券第2事業法人部も聴いています。(12時間もあるw)


2018年11月23日金曜日

FRBの金融引き締めで、にわか米国株投資クラスタが壊滅するかも?

今日、11月23日はたわしの推しアイドルグループであるfromis_9のノ・ジソンさんの誕生日おめでとうということで軽く紹介したいと思います(笑)。

To Heart時代のジソン
(画像はWikipediaより)

ポジションはサブボーカル、お母さんです。料理が得意で家庭的なことからお母さん枠としての地位を獲得しました(笑)。(寮でも散らかっていると他メンバーの物でも勝手に片付ける)

DKDK時代のジソン
個人的にはキャバ嬢っぽかった時のジソンが好みだったのですが…(ギャップ萌え)

現在のジソン
現在のジソンもメイクを変えた?のか大人っぽい雰囲気で良い感じです。


てなわけで、FRBは10月より金融引き締め額を毎月400億ドルから500億ドルへ引き上げ、ECBは300億ユーロから150億ユーロへ金融緩和額を引き下げました。日銀も金融緩和を行っていますが、昨年よりも金融緩和額を縮小しています。(去年は45兆円位?緩和し今年は35兆円位?)

https://fred.stlouisfed.org/series/WALCL
https://fred.stlouisfed.org/series/WALCLより

http://www.stat-search.boj.or.jp/ssi/cgi-bin/famecgi2?cgi=$nme_a000&lstSelection=BS01
http://www.stat-search.boj.or.jp/ssi/cgi-bin/famecgi2?cgi=$nme_a000&lstSelection=BS01より

来年からECBの金融緩和が終了となり日銀だけが金融緩和となりますが、ステルステーパリング中なので世界的には膨らませた風船は萎んで行くものと思われます。(中国の緩和は中国国内でのみ循環?)

なのですべての資産クラスが下落するのでは?と個人的に思っているので、にわか米国株投資クラスタの行方が気になります。(たわしも2016年から米国株を始めたニワカですがw)

生きているだけで丸儲けなので、この先生きのこれば資産を増やせると思われますが、今後の株価下落でにわかの方のメンタルが維持できるのかどうかに注目しています。

株の基本は安く買って高く売るか、高く売って安く買うのが基本ですが、ナンピン地獄に陥りメンタルが崩壊してしまうと底で投げて退場してしまいます。

理論上はホルダー全員が売らなければ株価は下がりませんので(たぶんw)、アホールドすれば助かるかも知れません。しかしレバレッジの解消となると機関は構わずに売ってきますので、にわか米国株投資クラスタがどう動くのか注意深く見守って行こうと思います。

たわしの今後の相場観としては、FRBの利上げが終わってからが米中貿易戦争の本格的な始まりだと思っているので(中国が米国債を売りやすくなる?)、逆レバレッジポートフォリオ?のSPXSとTMVに注目しています。

FRBの金融引き締めは2012年水準となる2020年の夏頃まで続けると予想していますが、世界情勢次第なので、世界の中央銀行(胴元)の動きも注意深く見守って行こうと思います(笑)。



2018年11月22日木曜日

連休に備えて……

昨日の米国株は少し反発しましたが今日は円安だったので、SPXSはただのロールオーバーとなりました。

連休中に万が一のドイツ銀行ショック発生に備えて(笑)、今日も日本株のポジション調整を行いました。

リンガーハット(8200)を買戻して(ほぼ同値撤退)、資生堂(4911)とMS&ADインシュアランスグループホールディングス(8725)を新規売り建てました。

いつものことなんですが、買い持ちしてる銘柄にかぎって不正発覚とかやめて欲しいところです。(去年4000円超で買った(笑)SUBARU(7270)やうんこUFJ(8306)など)

三菱はアベ友企業じゃないので仕方ないのですが、自動車産業が下がって欲しくて買ったSUBARUだけが結構下落しているという……

ブラックフライデー明けからやわらか銀行(携帯)上場の棒茄子高値掴みに向けて、ぜひとも踏み上げ相場となって欲しい今日この頃です。

以上、今日のチラシの裏でした。


2018年11月21日水曜日

SPXSを損出ししたので、今日の米国株式は超絶リバでお願いします。

今日は早起きしてDirexion デイリーS&P500ベア3倍 ETF(SPXS)を損出ししました。

日本株もポジション調整で中村超硬(6166)、フィックスターズ(3687)、日産自動車(7201)を売却し王将フードサービス(9936)とTOPIX売りの一部を買い戻しました。外食の売り玉はリンガーハット(8200)のみとなりましたが、台風の影響の割りにはその後の天候もよく食材費が高騰しなかったので、これからの円高?によりこれから踏み上げられると思われますが様子見します。

あとはトヨタ自動車(7203)、SOMPOホールディングス(8630)、だめぽみずほフィナンシャルグループ(8411)を新規売り、年末にかけての踏み上げに期待です。

ということで今日の米国市場は超絶リバでおながいしますって感じです。以上、本日のチラシの裏でした。

2018年11月20日火曜日

日本株強すぎワロタ

昨日の米国市場が下げた割には日本市場は底堅く、たわしが買っている銘柄は下がるけど売ってる銘柄は全然下がらない残念な一日でした。

今日もJDIをプチナンピンしつつ東京海上ホールディングス(8766)を打診売りして様子見。今夜の米国市場は暗号通貨並みの下落を期待したいところです。

また、最近の暗号通貨の巨額移動や下げっぷりを見ていると、また盗難騒ぎが起きそうな悪寒がしています。(テロ支援に資金が移動している悪寒…)

以上、本日のチラシの裏でした。


2018年11月19日月曜日

日本株は期待できないので期待できる米国株を買うよりも、日本株をショートして稼いだお金で米国株を買えばいいんじゃね?

円高になれば値幅も取れるし、米国株も安く買うことが出来るのでマジでおススメだと思うんですが…といつも思っているたわしですが(笑)、今日はコロワイド(7616)を買い戻してジャパンディスプレイ(6740)をぷちナンピンしました。

JDIのお父さんも視野に入れつつも、その損失を補填するのに何か高値で売れる銘柄がないかと物色している今日このごろですが、日産のゴーン氏解任と東京地検特捜部が容疑が固まり次第逮捕すると言うことでシリア情勢がこれから色々動きそうな予感です。

まあ最近のおフランスの動きを見ると、欧州軍の設立発言や、ルノーがロシアのアフトワズを完全子会社化するそうなので、米国がゴーン氏を逮捕するというのも納得ですが、これでシリアでのテロ活動からおフランスが離脱する可能性があるかも知れません。

日産は個人のアホルダーが多そうなのでどこまで下落するのか楽しみです。トヨタ当たりに資金が移動し棒茄子高値掴みに向けて上がって頂けると高値でショートしたいので助かります。


2018年11月18日日曜日

年末年始?にかけてのリスク等(ただしオカルト)

気象庁によると
2018年11月15日から12月31日の期間に、添付の参考図の紀伊半島沖において、調査船を用いた地下構造探査が国立研究開発法人海洋研究開発機構により実施されます。(紀伊半島沖での地下構造探査に伴う一部観測点の緊急地震速報への活用停止について

ってことで人工地震による南海トラフの地下構造探査が実施される予定です。


 
参考動画

人工地震によって地下のバランスが崩れマグマの移動速度が早まり大地震や火山の噴火が今後活発になるかも知れません。

ちょうど海洋研究開発機構(JAMSTEC)地球深部探査センター(CDEX)の地球深部探査船(掘削船)のちきゅうが南海トラフでプレート境界断層に向けた超深度掘削を行っています。(https://www.jamstec.go.jp/chikyu/j/nantroseize/index.html

ちきゅうによる超深度掘削のプロジェクトが2019年3月31日までのIODP第358次研究航海で集大成を迎えるとの事で、2019年は奇数年なことから想定外の大災害が起きそうな悪寒が少ししています(笑)。(1995/1/17阪神・淡路大震災・2011/3/11東北地方太平洋沖地震・おまけ2001/9/11アメリカ同時多発テロ事件)

幸い浜岡原発は現在稼動していないし四国の伊方原発は稼動していますが、想定外が起きるとさすがに浜岡原発の再稼動がなくなり最終仕上げに使えなくなるので、個人的には富士山大噴火への前仕込みと思っています(笑)。

最終的には浜岡原発の再稼動後に大地震と津波と富士山大噴火で日本破壊完了と読んでいるので(笑)、個人的には2021年が一番ヤバイ年になりそうな悪寒がしています。(2023年まで引っ張るかもしれませんが?)

まあ、たわしのようなキチガイの言う通りにならない事が良いのですが、ここまで想定しておけばある程度の出来事も織り込み済みとなるのでおススメです(笑)。

2018年11月17日土曜日

2019年度NISA枠の購入候補銘柄を絞込むも……

欲しい銘柄が沢山あり悩んでいます。米国株はもちろんクソダサイ小型グロース株を買うつもりです(笑)。

青いエプロンはノーマネーでフィニッシュでしたが、今後の金利上昇も考えてボックス(BOX)の様な銘柄は避けようかな?と思っています。(1銘柄位は買ってもいいのかな?)

MongoDB(MDB)を狙っていた(いる)のですが、最近の上昇ぶりを見ると小型テック株が崩れている時に少しでも買っておけばよかったかな?とタラレバーな感じです。(60ドル割れまで待ってしまった)

来年のNISA枠は中国株1銘柄と米国小型グロース株で埋まりそうな感じです。ロシア株も入れたいのですが枠が足りないので、ロシア株は特定口座で買うつもりです。

NISA枠以外での今後の海外株式の投資予定としては台湾セミコンダクター ADR(TSM)、iシェアーズ MSCI 韓国 ETF(EWY)、ロシア個別株、状況に応じて逆レバレッジポートフォリオ?(SPXSとTMV)あとはクソダサイ米国小型グロース株を考えています(笑)。


2018年11月16日金曜日

悲報、早起きするも損出しできず…

ブリカスネタ等でそこそこ下がってくれる展開を期待して眠りに就いたのですが、起きてみるとプラテンしてて逆レバレッジポートフォリオ?のDirexion デイリーS&P500ベア3倍 ETF(SPXS)で損出ししようと思ったのですが取りやめました。

仕方ないので今日はTOPIXの売りポジをロールオーバーして気持ち売り増した程度で終了。いつのまにかJD ドットコム ADR(JD)と阿里巴巴集団(アリババ グループ)ADR(BABA)がプラテンしてて、中国株が取りあえず底打ちしたっぽい悪寒です。

NVIDIAショックで来週は超絶ギャップダウンな展開での超絶買い場を期待したいと思います。


2018年11月15日木曜日

今日も日本株を取引

指数がいまいち下がらないので、様子を見るため観音キヤノン(7751)、おっさん日産自動車(7201)、三菱自動車工業(7211)を買い債務超過でストップ安の中村超硬(6166)も買って見ました(笑)。あとはジャパンディスプレイ(6740)をナンピン(笑)。

なんとか革新機構は予算増えるんだから早くJDIを処理してリストラ費用すら捻出できない糞株をどうにかして欲しいところです。

糞株は中華あたりが買ってくれればいいのすが、年金債務がたくさん有りそうなのでJALしないとダメっぽいですが……


2018年11月14日水曜日

短期バイバイ

最近のfromis_9の動画は日本語字幕が付かず、英語字幕のみや字幕なしなので(中の人のスタッフが忙しそう)、今日は指数の割りに上がっていたやわらか銀行を売却して、TOPIX売りを少し追加とフィックスターズ(3687)を単元のみ購入しました。

最近はボラティリティが大きいので短期売買する頻度が多くなっていますが、そろそろ損出しを始めたいのでまったり落ち着いて欲しい。

コモディティや株式から抜けた資金がどこに向かっているのかは解りませんが(テロ資金?)、あと一回大きめの下落からの超絶リバを期待したいところです。



2018年11月13日火曜日

早起きして米国株?を買った

昨日は5時40分に目覚ましをセットして寝ましたが、5時に目が覚めたので米国株じゃないけど(笑)Direxion 20年超米国債ベア3倍 ETF(TMV)を少し買いました。株式や原油、ゴールドが下がっていたのに、Direxion 20年超米国債ベア3倍 ETF(TMV)があまり下がっていなかったので、様子を見る為に少し買い増ししました。

買ったら下がる法則を期待して買いましたが、たわしが買っても米国債券が売られるのであれば、年末にかけて株式は上がるだろうとの判断。ついでに日本株も前場にやわらか銀行買い、ショートポジの資生堂(4911)とTOPIXの一部を買い戻して後場はジャパンディスプレイ(6592)気持ちナンピンとマブチモーター(6592)買いで、どこまで下げる気があるのか様子見な感じです。

5ドル付近まで下落したらナンピンしようと思ってた中国株のSOGOU INC ADR (SOGO)が上がっていたので、中国株は当面底打ちと勝手に判断(笑)。(独身の日セールも好調そうなので…)米国株もSQ通過してブラックフライデーまでには底打ちしてその後は上昇するだろうと勝手に思っています(笑)。


2018年11月10日土曜日

最近、韓国の方がまともな国家に見える件

種子法の廃止に続き、水道民営化の水道法改正(今国会で成立予定)と利権の為なら国民の命をも売る政策を行っている我が国の現政権ですが(まあ今に始まったことではない…)、お隣の韓国では

2021年からソウル市内すべての小・中・高校で“オーガニック無償給食”施行
「オーガニック学校無償給食が施行されれば、3万9000人の生徒が給食費の受給申請をしなくとも良くなる。受給者の烙印を捺されることが恥ずかしくて申請しない生徒もいたが、ご飯を食べる時にも差別を受けずに友達と付き合えるよう、私たち社会が努力しなければならない」と話した。また「生徒1人当り年間80万ウォン(約8万円)の給食費が節減され、家計負担もそれだけ減るだろう」
と格差の改善を進めるような政策を行っている印象ですが、日本はというと消費税の増税等によりアメリカの政策と同様、中間所得層の衰退に力を入れ格差の拡大に勤めています。

まあ国民が社会保障を立て直すことなく、格差を拡大し消費税増税により輸出企業への利益供与するという自民党へ投票した結果なので良いのですが…(ミンス(笑)は税と社会保障の一体改革を行い必要なら消費税を上げ格差を是正するといっていた)

フェイクニュースやネトウヨの言うこと信じて、「ミンスも消費税増税派だー」と表面的な事しか見ず簡単に騙されしまう日本の国民は茹で蛙でオワコンなのかも知れません。(他にはどこに投票しても同じ等。たわしも以前はそう思っていましたが、投票率が下がることでカルト政党の思惑通りになるので、選挙は行くようになりました(笑))

さらに韓国は

イラン、韓国は現地通貨ベースでの貿易取引所をできます!(グーグル翻訳)
http://en.farsnews.com/newstext.aspx?nn=13970817000469

と自国通貨建てでイランと貿易するそうなので、米国の言いなりな日本の外交と比べるとまともな国に見えてしまいます(笑)。
 
最近は徴用工問題で日本を揺さぶっていますが、日本政府は「日韓請求権協定で完全かつ最終的に解決している。」としています。

しかしこの記事
「個人請求権消滅せず」 賠償求め弁護士声明 徴用工判決問題
 を読むと日本政府はミスリードを行ってるように思います。

 1991年8月27日の参院予算委員会で、当時の柳井俊二外務省条約局長は、日韓請求権協定の第2条で両国間の請求権の問題が「完全かつ最終的に解決」されたとのべていることの意味について、「これは日韓両国が国家として持っている外交保護権を相互に放棄したということ」であり、「個人の請求権そのものを国内法的な意味で消滅させたものではない」と明言している
そうなので。しんぶん赤旗(笑)より

北方領土問題でも日ソ共同宣言で平和条約締結後に歯舞群島と色丹島を日本に譲渡するという前提で、改めて平和条約の交渉を実施するという合意をしていますが(Wikipediaより)現政府は4島一括返還のみを主張して北方領土問題を解決する気は全くないので政府の言ってることは信用できません。

個人的には北方領土問題は、歯舞群島と色丹島の返還+南樺太の返還によりサハリンを共同開発するほうが、エネルギー政策や経済政策的にも良いので、4島返還よりも南樺太のみの返還でもいいように思います。

そもそも日本はハーバード帰りの敵国のスパイにより真珠湾を攻撃し、米国を戦争に引き込む口実を与えたため無条件降伏するはめになりましたが、米国を戦争に引き込む口実を与えなければ、別の条件で講和出来ていたのかも知れません。

まあ日本は開国以来、外国勢力に良いように利用されているので、これからも利用され続ける運命なのかも知れません。悲しいことですが……

ちなみに最近、また北朝鮮が終戦宣言を認めないと核開発再開するようなことを言い、米国にとって都合の良い発言をしているので、いつも通りマッチポンプの可能性もあることから、韓国もマッチポンプで演じている可能性があるので、注意深く見守って行こうと思います(笑)。



死んだ猫があまり跳ね返らない

米国の中間選挙が終わり箱を開けてみたら中の猫が死んでいたシュレディンガーの猫ですが(笑)、思ったほどのリバウンドもなくこのまま下がりそうな雰囲気です。(シュレディンガーの猫言いたかっただけ…)

今週は中間選挙の結果が出る前に様子を見ようと売り玉を増やしました。円安方向に振れているのに日経が弱く棒茄子高値掴みで日経210ドルを期待しているのですが、200ドルを突破できずにこのまま180ドル割れとなりそうな悪寒もしています。

個人的には円高で日経180ドルを割れてほしいのですが、このまま更に円安となって欲しくないので、来週はDirexion 20年超米国債ベア3倍 ETF(TMV)を少し買い、買ったら下がる法則を利用して円高となるおまじないをしようと思います(笑)。

年金債務等を解消するために政府は日銀に金融緩和をさせているんじゃ無いかと個人的に思っているので、最後の逃げ場として超絶円高が来て欲しいところです。

あと原油価格が下がっていますが、恐らくサウジアラビアへの制裁だと個人的に思っています。ロシアへの制裁として2014年中頃より原油価格を下げましたが、そのお陰でサウジアラビアへもダメージが出ているので、反体制派でサウジアラビア国王の弟がつい最近イギリスから帰国したそうで、アラブの春を演出し早く現皇太子を排除しないとますます米国離れの動きが加速しそうです。

ここ最近米軍はジュネーブ条約の追加議定書によって禁止されている白リン弾を使い好き放題シリアで攻撃を行っていましたが、中間選挙が終わったことでロシアが動き始めました。

ロシア海軍黒海艦隊の最新フリゲート艦や大型揚陸艦がシリア沖へ移動しているので、シリアでの戦闘が激化しそうです。

ロシアはロシア軍に被害が発生すれば攻撃元に制裁を加えると警告しています。前回のフランスフリゲート艦による攻撃には反撃しませんでしたが、対イスラエル用としてシリア軍にS-300を配備し準備が整ったので、恐らく次回からはどの国の軍でも反撃しそうな悪寒です。

今年ドローンによるフメイミム空軍基地の攻撃を受けましたが、ロシア軍による解析が完了したのか米軍の哨戒機ポセイドンによる遠隔制御の証拠を掴んだと発表があり、本当かどうかはわかりませんが、今後米軍との直接戦闘が発生するかも知れません。


2018年11月2日金曜日

米国中間選挙後に向けて…

アニメとしてみれば初期のCGアニメっぽいですが

バーチャルYouTuberとして見ればいい感じです(笑)

今日は年末まで株価が崩れることが無いようにとおまじないを掛けました。

買ったら下がり、売ったら上がるという法則を利用し、売りポジを増やし買いポジを縮小しました。

資生堂(4911)を今日の底で売り建ててしまいましたが、上記の法則(笑)により株価は上昇して指数も何故か急上昇しました。なんでも「トランプ大統領が中国との貿易合意の草案の作成を命じた」とのことで、米中の貿易戦争の懸念がいったん和らいだそうです(笑)。

つい最近、中国の習近平国家主席がロシアと同様、戦争準備に取り掛かるよう指示しているというのに、そんなわけあるわけないやろと思いましたが(笑)。

とはいえ、これで年末までは株価の大暴落が発生しないということで間違いない!と思います。っていうか思いたいです(笑)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へにほんブログ村 株ブログ NISA投資へ