2019年6月29日土曜日

米中貿易戦争は交渉再開で合意

ファーウェイ向け部品供給継続を認めることで合意ってことで、取りあえず関税上乗せは見送りとなり米国が譲歩する形となりましたが、その間にもロシアと中国が貿易決済を自国通貨を使って決済するそうで、ロシアからS-400を購入するインドもユーロで支払うとのことで、これから米ドルからの離脱が加速しそうです。

また、最近ビットコインが派手に上昇していますが、テロ資金確保の為にまた盗難騒動が起きそうなので、ビットコインを買うよりもゴールドを裏付けとしたブロックチェーン技術採用の決済通貨が今後導入されることを考えると、ゴールドがマジおススメと思います。

あと、みんな大好きドイツ銀行がバッドバンクを設立し500億ユーロのゴミを分別することを検討中だそうですが、

ドイツの銀行だけでも、デリバティブの資産は約40兆ドル、つまり世界のGDPの半分以上に相当します。
これは良い記事なのでチラ見の価値あり。
ごおgぇ先生翻訳リンク

デリバティブ爆弾が炸裂すると間違いなく世界恐慌となり、この先生きのこれるか解りませんが、とうとうデリバティブ爆弾炸裂にむけて動き出すのかと思うとwktkします(笑)。

2019年6月23日日曜日

今月はそこそこ調整すると思ったけど‥‥

米国は高値を更新したり、日経も瞬間200ドル越えしたりと強い相場が続いているので、お陰で棒茄子が入ったら買おうと思っていた香港株は買わず仕舞いで様子見となりました。今週は売り玉のロールオーバーと小型株をちょっと買ったくらいで終了、やっと外食が下がってきたのがせめてもの救いか?って感じの一週間でした。

まだ衆参同時選挙や消費税増税or減税が確定していないので当分は注意深く見守ってゆく予感ですが、日銀が今週の金融政策決定会合で「躊躇なく追加金融緩和を検討する」と言っているので、メガバンをショートして日銀の出方を見極めることになりそうな悪寒‥‥

このまま日銀が金融緩和を続けて逝くのなら、最後の円高は到来することなく米ドルと共に終了しそうなので、ゴールドや多国籍企業の株式、ロシア株式等へ資産を分散しとかないと大変なことになりそうな悪寒‥‥なのでロシア株の下落を待っていましたが、早めに買っておいた方が良いのか?と思う今日この頃です。

2019年6月16日日曜日

香港デモにより正体がばれる?


今さらながら「ぼくたちは勉強ができない」が面白い。古橋(青髪)が真のヒロインっぽいけど、先生も良い味出してる(笑)
 
さて、CIAエージェント?によるアジア支配の為の手駒である華僑を扇動し、香港でデモが発生しましたが、良い感じに工作員が炙り出されてきました(笑)。
中国の敵っていうか、自称ユ○ヤ人と同類で人類の敵と言っても過言ではない?華僑の活動を観察してると、工作員が誰か解るので、今の時代ツイッター()の観察は欠かせなくなってきました。
トランプがディープステートと戦っているとかいうデマ?を発信するQアノンの信者?的な立ち位置の奴等が良く山本太郎を持ち上げますが、これでトランプの正体が解りますし、山本太郎の正体が解ります(笑)。

どうみてもディープステートの操り人形です。ありがとうございます。って感じ(笑)。

今週、オマーン沖で日本のタンカーが攻撃されましたが、米国の無人航空機MQ-9 Reaperがタンカー周辺を飛行していたそうで、タンカーの乗組員が飛来物による攻撃を受けたと証言していることを考えると、
無人航空機を使って、いつもの自作自演による攻撃の可能性が高まってきました。

最近、プーチンが2024年に核戦争の危険があると言ったそうですが、米国の最近の行動を見てると、案外早まるかも?5年後に日本は新札を発行しますが、新円切り替えと預金封鎖で何かが起きることは確実な悪寒がします。ってことでゴールドの現物を確保しておいたほうが良いかもしれない‥‥と思う今日この頃です。

2019年6月9日日曜日

今週はUSA!USA!

長らく放置されていたfromis_9が今週カムバックしました。


最初に聴いた感じはいまいち盛り上がりに欠ける曲だと思いましたが、何回も聴いていると、これはこれで有りかな?と思う味のあるスルメ曲な予感‥‥MVはLOVE BOMBよりも良いです。(ハヨンがイメチェンでヤンママとなってしまいましたが‥‥)

今週は米国の指標悪化で下がると思って買い玉を減らしましたが、結果はUSA!USA!となり予想は外れました。予想が外れたのは良いのですが、去年のNISA枠で買ったPIVOTAL SOFTWARE (PVTL)は暴落で約45%の含み損となりました。(笑)

似たような時期に買ったZSCALER (ZS)は今年の2月に離隔してしまいましたが、売らずにホールドしていれば約3倍となっていたので、同じ時期にIPOした銘柄でも銘柄選択を誤るとえらい目に遭ってしまいます。

これからの米国経済は利下げとQEの復活で景気後退を遅らせることは出来ますが、長期的に見ると金利上昇と米ドル安のスタグフレーションとなりそうな悪寒がするので、最後のバブル相場に乗って売り逃げる為にも銘柄選択は重要だなと感じました。
(笑)